当社について
Meninė drožyba (メニネ・ドゥロジーバ、意:芸術彫刻) は、かつてのPrienų Drožejai (プリエヌー・ドロジェヤイ、意:プリエナイの彫刻家) 、創造力ある木彫家の非営利団体です。1990年にリトアニア共和国カウナス県のプリエナイという町にて、郷土芸術家のサカラウスカス=アルギマンタスにより設立されました。今日では、木彫家たちの経験と作品の影響力を生かして、リトアニア全土、ヨーロッパの国々 (ロシア、ノルウェー、スウェーデン、エストニア、デンマーク、ポーランド、ドイツ、チェコ、オーストリア、フランス、スイス) 、そして日本で活躍しています。団体内の木彫家や郷土芸術家、開発者はプロの木彫家との信頼関係を築き、支援を受けながらプロジェクトを行っています。活動の資金は個人の厚意による寄付、そして様々な経済支援プログラムによって賄っています。団体内では木彫家同士、友好関係や作品への取り組み、お互いの時間を尊重しながら活動しています。
私たちが共有するもの
- 人間と自然の関係の原理
- 民族文化の維持、自然遺産の普及などの目標
- 国民性の復活という願い
- 必然的な向上心 (芸術を取り入れたビジネス、芸術による起業など)
私たちの課題
- ユネスコ無形文化遺産に登録されている「リトアニアの十字架の手工芸とその象徴」の保護と再興
- 木彫の魅力の発信とリトアニア文化観光地図との連携の促進
- 芸術による起業の推進
- 創造力を使った過程と成果を楽しむ機会の若い世代への提供
- 若い世代の調和のとれた関係における自由と責任感の形成
私たちの目標
- 社会的に有用な活動による公共の利益への取り組み、関連教育や教育と文化に関する問題の対処
私たちの思い
- もっとも価値のある物=創造力豊かな人々、人間の愛を育成するための誠実な協力関係、芸術、調和した環境、芸術家の本質や独特な世界観と語ることができる無限に広がった空間
私たちの任務
- 知識や実践的な経験を伝え、発展させ、新しい世代を教育するため、また、大衆の意識を向上させ、高い質を普及させながら人々の国民性やその再形成、無形文化遺産という道徳的に健康な方法を保護するために自らが創造力を持った人物となること。
銀行口座
NPO会社 Meninė drožyba
住所 Vilniaus g. 16 Prienai, Tel./Faks. 8-319 51238,
会社登録番号 170784314
銀行口座 LT297300010002566154,
銀行 AB Swedbankas, 銀行番号 73000.